【ロイヤルカナン】猫のセレクトプロテインを獣医師が徹底解説!

ロイヤルカナン 猫のセレクトプロテインを徹底解説!

【当サイトにはプロモーション広告が含まれます。】

当サイトの全ての記事は専門性を高めるため
複数の現役獣医師が監修&執筆しています。

こんな方に最後まで読んでいただきたいです!

・愛猫にロイヤルカナンの
「セレクトプロテイン」を食べさせている方
・猫の「セレクトプロテイン」の効果や

 お得な購入場所を知りたい方
・愛猫の食物アレルギーが心配な方

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です。

最近、猫で非常に増えている食物アレルギー

食物アレルギーの治療で最も大切なのが
療法食を基本とした食事療法です。

正直、薬を飲むことよりも
食事療法の方が大切なんです!

猫の食物アレルギーの代表的な療法食が、
ロイヤルカナンの「セレクトプロテイン」です。

そこで、この記事では現役獣医師の私が、

ロイヤルカナンの猫の「セレクトプロテイン」
成分やメリット、最安の購入場所などについて
徹底解説します!

結論、セレクトプロテインを最安値で購入するなら
楽天市場」が1番おすすめです!

公式サイトや病院で買うより
圧倒的に安いんです!

ロイヤルカナン公式HPの猫のセレクトプロテインの値段
ロイヤルカナン公式HPのセレクトプロテインの値段
4kgで11,243円だが・・・
楽天市場の猫のセレクトプロテインの値段
楽天市場は4kg9,665円+送料無料で超お得!

・豊富な在庫
・翌日配送+送料無料
・ポイントサービスや各種割引


タップできる目次

猫の「セレクトプロテイン」とは

猫のセレクトプロテインとは

食物アレルギーのための療法食

猫の「セレクトプロテイン」は、
食物アレルギーの療法食です。

猫の食物アレルギーは
犬のような皮膚の激しい痒みや外耳炎などを
発症することは稀ですが、

・しつこい皮膚の痒み
・脱毛
・食事後の嘔吐や下痢

などが見られます。

アレルギーを起こしにくいダックと米が
主原料

「セレクトプロテイン」は
食物アレルギーを起こしにくい
ダック (アヒル肉)を採用しており、
多くの食物アレルギーに対応できます。

セレクトプロテインに変えてから
数日で劇的に症状が改善することもよくあります!

療法食なので初回は獣医師の処方が必要

「そんなに効果的ならAmazonや楽天市場で
 買ってみよう!」

と思う方も多いと思いますが、

自己判断でいきなり療法食を買うのはNGです。

療法食は専門的な知識を持って
使用しないと症状が悪化することがあるからです。

獣医師に「セレクトプロテイン」を勧められて、
ネットで購入するのはOKですが、
初めて使う場合は必ず獣医師に相談してください。

ちなみに、「セレクトプロテイン」を
最もお得に購入するなら
楽天市場」が1番おすすめです!

・豊富な在庫
・翌日配送+送料無料
・ポイントサービスや各種割引多数


猫の「セレクトプロテイン」の基本情報

ロイヤルカナン猫のセレクトプロテインの基本情報
項目詳細
商品名セレクトプロテイン
販売・製造元ロイヤルカナン
原産国フランス
内容量500g or 2kg or 4kg
価格500g:2,047円
2kg:6,568円
4kg:11,243円
(2025年2月時点)
1kg当たりの価格2,811円〜4,094円
カロリー/100g349kcal
種類療法食
タイプドライフード
主原材料米、ダック、植物性繊維、加水分解タンパク (鶏、七面鳥)、動物性油脂、魚油、大豆油
など
対象年齢成長期・
妊娠/授乳期以外
特徴アレルギー反応を起こしにくいダックと米を
主原料に使用

腸内細菌バランスに配慮して食物繊維を配合
獣医師推奨度★★★★★
5.0/5.0
ロイヤルカナン公式HPより引用

猫の「セレクトプロテイン」の成分

タンパク質7.7gカリウム0.23gEPA + DHA100mg
脂肪3.2gリン0.32gL-カルニチン
食物繊維2.9gマグネシウム0.02gタウリン0.07g
灰分2.8g4.3mgアルギニン0.47g
水分1.6g0.43mgビタミンE16.9mg
炭水化物11.7g亜鉛5.2mgビタミンC6.0mg
カルシウム0.5gナトリウム0.23gビタミンB群24.18mg
出典:ロイヤルカナン Product Book 2024より

単位/100kcal
代謝エネルギー:349kcal/100g

猫の「セレクトプロテイン」の原材料

米、ダック、植物性繊維、加水分解タンパク (鶏、七面鳥)、動物性油脂、魚油 (EPA/DHA源)、大豆油、マリーゴールドエキス (ルテイン源)、アミノ酸類 (DL-メチオニン/タウリン)、
乳化剤 (グリセリン脂肪酸エステル)、ミネラル類、ビタミン類、酸化防止剤など

上記の成分がバランス良く配合されています。

注目すべきは、主原料にアレルギー反応を起こしにくい新奇タンパクのダックを使用している点。

新奇タンパク:これまで食べたことがないタンパク質のこと。

新奇タンパクのおかげで、免疫細胞が反応する
ことができずに食物アレルギーの症状が
一気に抑えられます。

獣医師的に見ても、
療法食として理想の原材料、
成分、栄養バランスに
なっています。

猫の「セレクトプロテイン」のメリット・デメリット

猫の「セレクトプロテイン」のメリット・デメリット

メリット①食物アレルギーの症状を抑える

「セレクトプロテイン」の1番のメリットは、
フードを変更するだけで食物アレルギーの
症状を劇的に改善できる点です。

もちろん、「セレクトプロテイン」が
合わない場合もありますが、
多くの場合は数日で効果が見られます。

食物アレルギーの治療は
薬も大切ですが、
やはり食事療法が1番大切!

メリット②食いつきが良い

食物アレルギー用の療法食の問題は
美味しくないため食いつきが悪い傾向に
あることです。

しかし、「セレクトプロテイン」は
歴史あるロイヤルカナンの製品であるため、
猫の嗜好を完璧に捉えています。

・猫が好む独特の香り、味付け
・良質なタンパク質

で食欲を刺激して、食いつきもかなり良いです。

メリット③うんちの状態が整う

猫の食物アレルギーは、
皮膚の症状だけではなく下痢も見られますが
「セレクトプロテイン」には食物繊維が
多く含まれていてうんちの状態が整います。

皮膚症状の改善だけではないのが
さすがロイヤルカナンです。

デメリット①価格がかなり高い

療法食である「セレクトプロテイン」は、
2,811円〜4,094円/1kg (2025年2月現在)と
一般的なキャットフードに比べて
価格がかなり高く設定されています。

これは、食物アレルギーに配慮して
珍しいダックを主原料に採用していたり、
特殊な製法、食欲を刺激する風味、粒の形など

様々な工夫が施されているからです。

長期間使用する場合は経済的な負担が
大きくなるため、コスト面を考慮しながら使用を続ける必要があります。

デメリット②長期間使用すると味に飽きやすい

「セレクトプロテイン」に限った話ではありませんが、療法食は長期間使用していると
比較的飽きやすい傾向にあります。

今までバクバク食べてくれていたのに、
突然食べなくなるというご相談をよく受けます。

そんな時はウェットタイプに切り替えたり、他の療法食を検討するので遠慮なく言ってくださいね!


猫の「セレクトプロテイン」の実際の口コミ・評判

猫の「セレクトプロテイン」の実際の口コミ・評判

私の動物病院に通う飼い主様で、
実際に猫の「セレクトプロテイン」を利用する
6人の飼い主様に
実際の口コミ・評判を調査しました!

良い口コミ

「皮膚の痒みがかなり改善!」

食物アレルギーで皮膚の痒みや脱毛が続いていましたが、このフードに変えてから明らかに改善しました。
毛並みもツヤツヤになって安心しています。

ノルウェージャンの飼い主様 (30代女性)

「食後の嘔吐が減った気がする!」

うちの子はひどい食物アレルギーで
皮膚の痒みはもちろん、下痢や嘔吐を
することもありましたが
このフードにしてから嘔吐の頻度が明らかに減りました。食べやすいサイズでよく食べてくれます。
皮膚の痒みも落ち着いてきました。


スコティッシュの飼い主様 (50代男性)

「食いつきが良い!」

療法食は食いつきが良くないと聞いていて、偏食なうちの子が食べてくれるか
とても心配でした。
このフードは驚くほど食いつきが良く、安心して続けられています。

雑種の飼い主様 (60代女性)

悪い口コミ

「価格がかなり高い・・・」

確かに効果は感じますが、毎月の費用が大きくて続けるのが大変です。品質が良いのは分かっていますが、もう少し手頃な価格だとありがたいです。

ラグドールの飼い主様 (70代女性)

「シニア猫には少し硬いみたい・・・」

年齢のせいかもしれませんが、
このフードは粒が固くて食べづらいみたいです。ふやかしてあげる手間が増えました。

アメショの飼い主様 (80代女性)

猫の「セレクトプロテイン」の与え方と注意点

猫の「セレクトプロテイン」の与え方と注意点

「セレクトプロテイン」の与え方と給餌量

今までのフードと同様に、朝と夜の2回に分けて
以下の量を目安に食べさせてあげてください。

スクロールできます
現在の体重 (kg)22.533.544.555.566.577.58.0
痩せ気味44g
(0.6)
51g
(0.6)
58g
(0.7)
65g
(0.8)
71g
(0.9)
78g
(1.0)
84g
(1.1)
90g
(1.1)
95g
(1.2)
101g
(1.3)
106g
(1.3)
112g
(1.4)
117g
(1.5)
標準36g
(0.5)
43g
(0.5)
49g
(0.6)
54g
(0.7)
60g
(0.8)
65g
(0.8)
70g
(0.9)
75g
(0.9)
80g
(1.0)
84g
(1.1)
84g
(1.1)
93g
(1.2)
98g
(1.2)
太り気味29g
(0.4)
34g
(0.4)
39g
(0.5)
43g
(0.5)
48g
(0.6)
52g
(0.7)
56g
(0.7)
60g
(0.8)
64g
(0.8)
67g
(0.8)
71g
(0.9)
74g
(0.9)
78g (1.0)

表内のカッコ内はカップ数を表します。 
*1カップ=200cc

注意点①:他のフードやおやつと混ぜない

全ての療法食に共通することですが、
療法食を他のフードやおやつと混ぜてはいけません。

特に食物アレルギーの治療中の場合、
一欠片でもアレルギー物質を含むものを食べてしまうと治療が振り出しに戻ってしまいます。

獣医師は療法食を食べて、症状が改善するのか試しているので
療法食だけを食べさせましょう!

注意点②:健康な同居猫に食べさせない

多頭飼いの飼い主様から、

余った療法食を健康な同居猫に
食べさせても良いですか?

という質問をよくいただきます。

結論、余った療法食を健康な同居猫に
食べさせるのはおすすめしません。

食べさせたからといって、すぐに健康被害が
出るわけではありませんが
長期的に食べさせていると栄養バランスが崩れる
可能性があります。

人間で考えると、健康な大人が
毎日病院の入院食を食べるようなもの。
流石に嫌ですよね!(笑)

注意点③:定期的に獣医師の診察を受ける

食物アレルギーの治療で大切なことは、
療法食を食べることで症状が改善するかどうかを
チェックすることです。

そのためには、定期的に獣医師の診察を
受ける必要があります。

定期的な通院が面倒なのは
よく分かりますが、
愛猫のためにご協力お願いします!


猫の「セレクトプロテイン」を最もお得に購入する方法

猫のセレクトプロテインを最もお得に買う方法

方法①楽天公式ショップを利用する

結論、セレクトプロテインを最安値で購入するなら
楽天市場」が1番おすすめです!


2024年10月1日より、
ロイヤルカナンの販売システムが改悪化され、
ホームセンターやペットショップ等での
全てのロイヤルカナン商品の販売が
終了しました。

今後、ロイヤルカナンを購入できる場所は、

①ロイヤルカナン認定オンラインストア
②動物病院
③ロイヤルカナン公式HP

の3つだけになります。

①のロイヤルカナン認定オンラインストアには、

楽天24 どうぶつ医療館
サンドラッグe-shop(楽天市場店)
ペットみらい 楽天市場店
サンドラッグ Online Store
ベッツプランサービス
ビックカメラ.com
ヨドバシ.com

などがあります。

中でも、品揃え・在庫が豊富で、価格も安のが
楽天市場」です。

楽天ポイントも貯まるので
必ず楽天で購入しましょう!

方法②ロイヤルカナンの公式サービスを利用する

ロイヤルカナンの公式通販ベッツホームデリバリー
などの公式サービスを利用する方法もあります。

ベッツホームデリバリーの利用には
かかりつけ動物病院のIDが必要です。
詳しくは獣医師にご相談ください。

これらの通販サイトはロイヤルカナンの公式サービスであるため、全て正規品・正規の値段です。

ただ、楽天よりも発送スピードが遅いので
やはりおすすめは楽天市場」です。

こうやって選ぼう!

・楽天をよく利用している方
・とにかく安く&早く購入したい方
楽天市場

・ロイヤルカナン公式サービスを利用したい方
公式通販ベッツホームデリバリー

この買い方が1番お得ですね!

動物病院は手数料を追加していることがある

注意していただきたいのが、
動物病院で購入する場合です。

一部の動物病院は、ロイヤルカナンの希望小売価格に
病院側の手数料を乗せて販売していることがあり
公式通販で買う方が安いことがよくあります。

動物病院の値段=最安値
ではないので、購入する前に
公式サイトや楽天市場の値段を
必ず確認しましょう。

猫の「セレクトプロテイン」の獣医師評価

猫の「セレクトプロテイン」の獣医師評価

猫の「セレクトプロテイン」の獣医師評価ですが、
圧巻のクオリティとしか言いようがありません。

ロイヤルカナンヒルズなどの
老舗ペットフードメーカーが販売する療法食は
効果が非常に高く、ほぼ全ての動物病院が
処方しています。

その中でも、ロイヤルカナンの
食物アレルギーの療法食シリーズ

低分子プロテイン
アミノペプチドフォーミュラ
セレクトプロテイン

は、特に効果が高くて獣医師として信頼できます。

私の病院でも常に在庫を切らさないようにしているほど、
大人気フードです!

猫の「セレクトプロテイン」に関するよくある質問

猫のセレクトプロテインに関するよくある質問

Q1. 食物アレルギーが完全に治るの?

食物アレルギーは免疫が関与している病気のため、セレクトプロテインを食べても
完治するわけではありません。
食物アレルギーの症状を大きく緩和するのが
セレクトプロテインなどの療法食です。

セレクトプロテインをやめたら
症状がぶり返すこともあるので
要注意です!

Q2. どれぐらいの期間あげるの?

食物アレルギーは体質の問題で、生涯付き合っていく病気です。
そのため、セレクトプロテインを始めとする療法食も基本的に生涯継続します。
初めてセレクトプロテインを試す時は、
最低でも2ヶ月は継続していただき、
効果を判定します。

飼い主様の判断でストップすることは
絶対にやめてください。

Q3. 低分子プロテインやアミノペプチドフォーミュラとの違いは?

低分子プロテイン:大豆タンパクや鶏レバーを加水分解して分子レベルまで細かくしたもの。

アミノペプチドフォーミュラ:炭水化物が
コーンスターチ、窒素源がアミノ酸とオリゴペプチドで構成されている。

セレクトプロテイン:主原料にアレルギー反応を起こしにくいダックと米を使用。

細かい使い分けは獣医師の判断で
行います。詳しくはかかりつけ医にご相談ください。

まとめ

ロイヤルカナン猫のセレクトプロテインの基本情報

いかがでしたでしょうか?

ロイヤルカナンの猫の「セレクトプロテイン」は、
食物アレルギーの猫のために特別に調整された
療法食です。

アレルギー反応を起こしにくい
ダックと米が主原料になっています!

セレクトプロテイン」を最もお得に購入するなら
楽天市場」が1番おすすめです!


キャットフードに関する記事はこちら!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

ペットに関する悩みや獣医師への疑問・質問はご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部です)

※いただいたコメントは全て拝見し、

 真剣に回答させていただきます。

【最新の記事はこちら!】

ロイヤルカナン 猫のセレクトプロテインを徹底解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次