【犬の下痢の原因は?】対処法と病院に行くかどうかの基準【獣医師解説】

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です。
この記事では、犬の下痢について解説しています。
下痢の原因、対処法と予防法、病院に行くべきかの判断基準などを分かりやすく解説していますので、
ゆっくりとご覧ください!

この記事はこんな方にオススメ

・犬が下痢をして心配な方
・下痢の原因を知りたい方
・下痢の対処法や予防法を知りたい方
・下痢で動物病院に行くか迷っている方

では一つずつ丁寧に解説していきます。

✔︎この記事の内容
・犬の下痢とは
・下痢の原因
・家でできる対処法
・下痢で動物病院に行くかどうかの判断基準
・下痢の予防法
タップできる目次

犬の下痢とは

下痢の定義

下痢とは、うんちの中の水分量が異常に増加したために
うんちの形が液状液状に近い形になる状態です。

一般的に、下痢に伴ってうんちの回数は増加します。

小腸性下痢と大腸性下痢

小腸性下痢は小腸に、大腸性下痢は大腸に何らかの原因がある下痢です。

それぞれ下痢の特徴が異なるので以下にまとめています。

小腸性下痢大腸性下痢
    1回のうんち量増える正常〜減少
     うんちの回数増える著しく増える
   うんちに血液が混じる真っ黒の血鮮血 (真っ赤)な血
   うんちに粘液が混じるなし (あるいは少量)大量
     うんちの臭いとても臭い正常〜やや臭い
    下痢以外の症状嘔吐、脱水、激しい体重減少脱水と軽度の体重減少

下痢の原因

下痢は様々な要因で引き起こされる病気です。

下痢の主な原因は以下の通りです。

✔︎下痢の主な原因
・食事 (食べ過ぎや食物アレルギー)
・過度なストレス (環境の変化や工事の騒音など)
・感染性 (細菌、ウイルス、寄生虫など)
・異物誤食 (人の薬やブドウなど)
・下痢を症状とする病気になっている (膵炎、腎臓病、肝臓腫瘍など)

緊急性は、異物誤食>膵炎や腫瘍など生命に関わる病気>感染症 の順に高くなります。
*その時の状況で異なる場合もあります。

反対に、過度のストレス食事が原因の下痢は命に関わる状況ではないので緊急性は低いです。
落ち着いて動物病院を受診してください。

自宅でできる下痢の対処法

下痢を見つけたら、まずは半日〜1日程度、食事の量を半分ほどに減らして与えましょう。
昔は絶食が推奨されていましたが、現在は推奨されていません。
可能であれば、フードはお湯でふやかして与えましょう。

嘔吐の症状も見られる場合はすぐに動物病院を受診してください。

食欲があっても数日間は食事の量を減らして胃腸を休ませましょう

↑一時的な下痢であればこの薬ですぐに止まります。

下痢で動物病院を受診するかどうかの判断基準

下痢の原因で説明した通り、犬の下痢は色々な原因で起こります。
すぐに病院へ連れて行くべきものから、少し様子をみても大丈夫なものまで緊急度はさまざまです。

すぐに病院に連れて行くべき下痢 (緊急性が高い)

緊急性の高い (自宅で様子を見ていてはいけない) 下痢は以下の通りです。

✔︎緊急性の高い下痢
・下痢が3日以上続いている
・うんちに血が混じる
・うんちが白っぽくてとても臭い
・嘔吐している
・元気食欲が無い

これらの下痢の場合は、ウイルスや寄生虫などの感染症膵炎腫瘍異物の誤飲などが
可能性として考えられます。
生命に関わる場合もありますので、すぐに動物病院を受診してください。

自宅で様子を見てもよい下痢 (緊急性が低い)

緊急性が比較的低い下痢は以下の通りです。

✔︎緊急性の低い下痢
・下痢の頻度が少ない (1日2〜3回程度)
・うんちに血が混じっていない
・元気食欲がある
・嘔吐していない

これらの下痢の場合は、過度なストレス食事軽度の胃腸炎などが原因として考えられます。
一過性の下痢の可能性が高いため、2〜3日は様子を見ても大丈夫でしょう。

*様子を見ている間に、うんちに血が混じったり嘔吐が見られた場合は
 すぐに動物病院を受診してください。

下痢の予防法

下痢の多くは、普段の生活の中で以下のことを守ることによって予防できます。

✔︎下痢の予防法
・ストレスを溜めさせない
・散歩中の拾い食いに気をつける
・混合ワクチンを定期的に接種する
・適切な食事を与える (人の食べ物は原則として与えない)

・日々の生活で犬のストレスの原因をなるべく取り除くことでストレス性下痢の予防になります。
・拾い食いは異物の誤飲胃腸炎に発展する可能性があるため、これらの予防に繋がります。
・混合ワクチンを接種することでウイルス性下痢を予防できます。
・獣医師の指示に従い、年齢や体質に適した食事管理を行いましょう。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ブログ村にも参加しています。
今回の記事が役に立ったという方は応援クリックよろしくお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次