【犬のチュールは体に悪い?】獣医師おすすめの犬のチュール5選!

犬用おやつであるチュール

【当サイトにはプロモーションが含まれます。】

当サイトの全ての記事は専門性を高めるため
現役の獣医師が監修&執筆しています。

こんな方に最後まで読んでいただきたいです!

・愛犬と暮らしている方
・愛犬にチュールを与えている方
・チュールが犬の身体に悪いか気になる方
・犬におすすめのおやつを知りたい方

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!

猫のおやつとして有名なチュールですが、
現在は犬用チュールもたくさん販売されています!

しかし、チュールはあまりにも嗜好生が高いので
犬の健康に影響がないか不安になりますよね・・・

そこで本記事では、犬のチュールの全てについて
現役獣医師が丁寧に解説していきます。

「記事を読むのがめんどくさい!」
という方に結論を先にお伝えすると、
犬のチュールはあげすぎなければ
非常に健康的なおやつです。

ちなみに、獣医師が最もおすすめする犬のおやつ
関節げんき」です。

1日たったの約100円で、
室内犬に多い関節疾患や肥満を
簡単にサポートすることができます

愛犬の健康的な体型と関節を維持したい方は
まずは「関節げんき」を試してみてください!

獣医師の私も愛用しています。
正直、「関節げんき」以外の
犬用おやつをあげていると
損をしていると言えるほど
コスパが最強です!

目次

犬のチュールは素晴らしいおやつ

犬のチュールの写真
出典:いなばペットフード株式会社 ワンチュール

まずは犬のチュールについて
詳しく解説します!

チュールは、いなばペットフード株式会社から
販売されている犬猫のペースト状おやつです。

今までにない”ペースト状”の猫用おやつとして
爆発的にヒットしました。

そこから、「犬にも同様のおやつが欲しい!
という要望から販売されたのが犬用チュール です。

犬のチュールは体に悪いの?

チュールは犬も猫も大好きなおやつなので、
何か危険な添加物が入っているのでは?
と不安になりますよね。

結論から言うと、獣医師から見ても
犬のチュールは超健康的なおやつです!

勿論、あげすぎはダメですよ!

犬のチュールが健康的な理由

・水分量が多く、水分補給に最適
・緑茶成分がうんち・おしっこの匂いを改善
・他社おやつより低カロリー&減塩である

ペットフード専門会社の主力製品なだけあって、
犬の健康に徹底して配慮して作られています。

私の知り合いにチュールの会社に
勤めている獣医師がいますが、
特に栄養バランスにこだわって
開発しているそうです。

1日4本までを目安に与える分には
全く問題ありません!

犬がチュールを好む理由

チュールには犬や猫が好むように
マタタビ体に悪い成分が入っているのでは?」
とよく噂されます。

それほど犬が好んで食べる
という証拠です。


もちろんチュールにはマタタビや体に悪い成分は
含まれていません

チュールにマタタビや体に悪い成分は
使用しておりません。

鮮度管理された原料をすばやく充填・
殺菌を行っていますので、開封した際の風味をワンちゃんが好んでくれていると
考えております。

チュール公式サイトより引用

犬がチュールを好む理由は
チュールに含まれる成分製造方法にあります。

例えば、最もベーシックなとりささみ味の
チュールには以下の成分が含まれます。

鶏肉(ささみ)野菜(人参、かぼちゃ、
いんげん)、チキンエキス、酵母エキス、タンパク加水分解物、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、ミネラル類(Ca、Fe、Cu、Mn、Zn、I、K)、ビタミン類(A、D₃、E、B₁、葉酸、B₁₂、)、キトサン、
緑茶エキス

鶏肉の成分にもこだわり、
新鮮で上質なささみだけを使用することで
味を良くしているそうです。

製造方法も徹底しており、
新鮮な原料を速やかに加工することで
原料の風味を損ねないように注意しています。

犬のチュールの1日目安量とあげる頻度

出典:となりのカインズさん

チュールは1日4本まで

チュールの適量は成犬で1日4本まで
決められています。

いなばペットフーズの公式HPによると、
チュールは犬の1日に必要な総エネルギー量の約20%以内にあたる量を上限とすることが
定められています。

犬の年齢や健康状態、生活環境によって
必要な総エネルギー量は異なる為、
一般的な犬の1日に必要なエネルギー量の20%を
上回る事の無い様に1日4本と決められています。

チュールの与えすぎは栄養バランスの偏りを招き、
犬が体調を崩すきっかけとなってしまいます。

チュールはあくまでもおやつであり、
主食ではありません。

*主食になる総合栄養食タイプの
 「チュールごはん」もあります。

チュールをあげすぎると、

・塩分の過剰摂取
・主食のフードを食べなくなる
・太りやすくなる

などの悪影響が出るため、注意しましょう。

特に、塩分の過剰摂取は腎臓や心臓に
大きな負担となるので、
腎臓や心臓に病気を持つ場合は
1日2本程度に抑えた方が良いでしょう。

詳しくはかかりつけの獣医師に
ご相談ください。

頻度は1日3回程度がベスト

チュールに喜ぶ犬の様子を見ていると、
ついつい何度もチュールをあげてしまいます。

しかし、あまりにも頻度が多いと
血糖値が常に高い状態で維持されてしまい、
太りやすくなってしまいます。

爪切りしつけのご褒美などとして
1日3回程度に留めるのがベストです。

犬のチュールのおすすめランキング5選

現役獣医師がおすすめチュールをランキング形式で紹介します!

①チュール 総合栄養食バラエティ
②チュール 乳酸菌入り とりささみ
③チュール 水分補給 とりささみ
④チュール とりささみ バラエティ
⑤チュール 軟骨・野菜 バラエティ

1位:チュール 総合栄養食バラエティ

最も人気のあるチュールです。

4種類の味がセットになっているため
愛犬の気分に合わせてチュールをあげることができます。

1種類の味だと飽きてしまう子がいるのですが、
4種類セットなので安心です!

総合栄養食タイプなので
栄養バランスも完璧!

2位:チュール 乳酸菌入り とりささみ

犬のお腹に配慮した乳酸菌入りのチュールです。
下痢や便秘で悩まれている方に特におすすめです。

うんちの臭いも良くなりますよ!

3位:チュール 水分補給 とりささみ

おやつと同時に水分補給もできるチュールです。

愛犬があまり水を飲まない方や
お散歩などで運動した後におすすめです!

夏場はこれを選ぶ方が多いです。
水分補給は腎臓にも大切!

4位:チュール とりささみ バラエティ

最もベーシックなタイプのチュールですが、
4種類の味がセットになっており
犬の食いつきもすごい大人気なチュールです。

やはり犬は肉食なので
とりささみ系の肉の味は
大好きなようです(笑)

5位:チュール 軟骨・野菜 バラエティ

軟骨と野菜の味がセットになっているため、
愛犬の気分に合わせてチュールを
あげることができます!

総合栄養食タイプで、たくさんあげても安心です。

犬にもビタミンは必要なので、
野菜を摂取して健康に配慮
しましょう。

犬がチュールで下痢をした時の対処法

下痢をする犬

①まずはチュールをストップ!

犬にチュールを与えて下痢をした場合は、
数日間はチュールは控えましょう。

チュールの90%は水分であるため、
食べ過ぎると下痢をしてしまいます。

下痢の時はチュールをやめて
胃腸を休めることが大切!

下痢をしていたら、
その日の食事の量は半分ほどに減らしましょう。

昔は絶食が推奨されていましたが、
現在は推奨されていません。

可能であれば、フードはお湯でふやかして
与えるとさらに良いです。

②下痢が2〜3日続く場合は動物病院へ

一時的な下痢であれば、
動物病院を受診する必要はありませんが
チュールとは関係なく何らかの病気で
下痢をしている可能性もあります。

2〜3日以上下痢が続く場合は
すぐ動物病院を受診しましょう。

犬の下痢で病院を受診する基準などは
以下の記事で詳しく解説しています。
是非ご覧ください!

③チュールを再開すると下痢をする場合

一度下痢が改善したのに、チュールを再開すると
下痢をする場合は食物アレルギーの可能性が
あります。

チュールに含まれる成分に対して
アレルギー反応が起きてしまい、
下痢をしてしまいます。

この場合はチュールをあげることはできないので
食物アレルギー用のおやつに変更しましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事の重要ポイントを以下にまとめました。

・犬のチュールは超健康的なおやつ!
・犬のチュールは1日4本まで
・頻度は1日3回程度がベスト
・チュールをあげて下痢をしたら
 チュールは数日控える

以下の記事では、話題のプレミアムドッグフードのミシュワンモグワンの正直レビューや
大型犬におすすめのプレミアムドッグフードを紹介
しているので是非読んでみてください!

犬と猫の超人気おやつ:チュールチュールごはんについても丁寧に解説しています。
興味のある方は以下のリンクからどうぞ!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

ペットに関する悩みや獣医師への疑問・質問はご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部です)

※いただいたコメントは全て拝見し、

 真剣に回答させていただきます。

【最新の記事はこちら!】

犬用おやつであるチュール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次