こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!
猫の飼育に必要不可欠な猫砂。
猫砂を頻繁に交換するのはとても面倒ですよね。
「あまり交換しなくても臭くならない猫砂はある?」
「なるべく安くて質の良い猫砂を購入したい」
「デオトイレって本当に良いの?」
と皆様は思った経験はありませんか?
そこでこの記事では、1ヶ月に1回の交換で済む猫砂「デオトイレ」について
獣医師である私が丁寧に解説していきます!
この記事では以下のような質問にお答えします。
デオトイレの基本情報
基本情報
商品名 | デオトイレ |
分類 | システムトイレ (1ヶ月に1回猫砂を交換) |
猫砂のタイプ | 鉱物、紙、木、シリカゲルタイプ |
定価 | トイレ本体付き:約2,720円 猫砂のみ (2ヶ月分):約1,255円 |
セット内容 | トイレ本体、ウンチ専用スコップ、 デオトイレ専用猫砂2L(約1か月分) デオトイレ専用消臭・抗菌シート4枚 (約1か月分) |
生産国 | 日本 |
販売元 | ユニ・チャームペット株式会社 |
対象猫 | 体重8kgまでの猫 |
トイレ本体のサイズ | 幅42cm、奥行き54cm、高さ43cm程度 |
デオトイレの効果
デオトイレの一番の効果は、「掃除の手軽さ」と「消臭力の高さ」です。
・猫砂を交換するのは1ヶ月に1回の交換
・消臭抗菌シートは1週間に1回の交換
・1日ウンチを放置していてもあまり臭わな
い
私も初めてデオトイレを使った時、その消臭力の高さにびっくりしました!
毎日の掃除が不要なため、日中は仕事などで家を留守にする方には特にオススメです!
鉱物、紙、木、シリカゲルタイプの選び方
鉱物タイプ
鉱物タイプは消臭力が高く、猫が気に入りやすい素材です。
最も人気なタイプで、迷ったら鉱物タイプで間違いありません!
捨てる場合は不燃ゴミで!
紙タイプ
紙タイプは、紙素材なので持ち運びが軽く、可燃ごみで処理可能です。
飛び散りにくく、転がりにくい形状であるため猫を複数飼育されている方に特にオススメ!
木タイプ
木タイプは天然針葉樹を使用しており、猫にも安心な素材となっています。
長めの粒で飛び散りにくく、木素材なので可燃ごみ処理可能です。
シリカゲルタイプ
シリカゲルタイプは速乾性に優れており、オシッコの匂いもすぐに消臭してくれます。
猫が砂かきをしやすく、気にいる猫が多い商品です。
捨てる場合は不燃ゴミで!
デオトイレの砂の替え方と捨て方
一般的なシステムトイレの場合は、1ヶ月に1回猫砂を全量を捨て、新しい専用取替猫砂を入れてください。
1週間に1回は汚れた専用取替シートを取り出し、新しいシートを敷いてください。
ウンチは臭いが強いため、見つけたらすぐに取り除きましょう!
デオトイレの1ヶ月の費用
最初のみトイレ本体付きのセットを3000円程度で購入する必要がありますが、
その後は、猫砂とシート代を含めて1000円程度の出費で済みます!
1ヶ月の猫砂代:600円程度
1ヶ月のシート代:400円程度
続いて、猫が猫砂を食べた時の対処法を
獣医師がお答えします!
猫が猫砂を食べた時の対処法
少量であれば問題なし
猫砂の製造会社も。猫が猫砂を食べてしまうことは想定しています。
そのため、多少の猫砂を食べてしまっても全く問題はありません。
下痢をしていないか、食欲がいつも通りかなど様子を見てあげましょう。
体調が心配ならば獣医師に相談を
猫砂をキャットフードと同じぐらいの量を食べてしまったり、
猫砂を食べた後に体調が悪そうな様子が見られた場合は獣医師に相談しましょう。
判断に悩んだ場合はとにかく動物病院へ!
鉱物系は食べづらい
紙、木、シリカゲルタイプは食感が好きなのか食べてしまう猫が多いです。
鉱物系は食べづらく、トイレの使用感も猫好みなため、猫が猫砂を食べることの悩む飼い主様は鉱物系をお試しください!
鉱物系はまとめ買いがお得!
続いて、猫のトイレの交換時期や交換方法を
ご紹介します!
猫のトイレの交換時期
デオトイレなどのシステムトイレの場合
一般的なシステムトイレの場合は、1ヶ月に1回猫砂を全量を捨て、新しい専用取替猫砂を入れてください。
1週間に1回は汚れた専用取替シートを取り出し、新しいシートを敷いてください。
ウンチは臭いが強いため、見つけたらすぐに取り除きましょう!
通常のトイレの場合
最低でも1日2回は猫のトイレを掃除するべきと言われています。
猫は非常に繊細な動物であり、トイレが汚れていると強いストレスを感じます。
ストレスは膀胱炎などの原因となるため、
猫の健康のためにも1日2回はトイレ掃除を実施しましょう。
1週間に1回は猫砂を全て新しいものに交換すると良いでしょう。
次はシステムトイレについて、
一緒に学んでいきましょう!
猫のシステムトイレは良くないのか
結論から言うと、猫のシステムトイレは全く問題ありません!
ただし、普段からウンチなどでトイレが汚れていないか確認することが大切です。
猫のシステムトイレとは
システムトイレとは上段がスノコ、下段がトレーという2層構造になったトイレです。
上段のスノコには専用の猫砂を、下段にはシートを敷くことで、
オシッコは専用の猫砂で濾過されて固まらずに下段のシートに吸収されます。
システムトイレ用の専用の猫砂はオシッコで固まらないため、
普段の掃除は猫砂の上に残るウンチの処理とシートの取り換えだけで済みます!
猫砂が臭いを吸収してくれるため、1ヶ月に1回猫砂を交換しましょう。
毎日、オシッコで固まった猫砂を掃除する必要はありません!
システムトイレのメリット・デメリット
システムトイレのメリットは以下の通りです。
デメリットは以下の点が挙げられます。
掃除がとても楽になり、トイレの臭いも改善されますが
その分値段は通常の猫砂と比べてやや高めです。
システムトイレが向いている人
システムトイレは毎日の掃除が不要になるため、
一人暮らしの人、日中の外出時間が多い人などに特にオススメです!
さらに猫のトイレに臭いに悩まれている方にも非常に向いているでしょう。
<こんな人にオススメ>
・臭いに敏感な人
・一人暮らしの人
・日中の外出時間が多い人
続いて、猫がトイレを気に入らない時のサインを
ご紹介します!
猫がトイレを気に入らない時のサイン
トイレのヘリに足をかけて排泄する
トイレのヘリに足をかけて排泄するのは、猫がトイレを気に入っていないサインの1つです。
少しでも早くトイレから出たいため、トイレのヘリに足をかけて排泄します。
猫砂の感触が嫌いことがほとんどですので、
猫砂のタイプを変更しましょう。
トイレの後に猫砂をかけずにすぐ出てくる
通常、猫は排泄した後は前足で猫砂をかけて、ウンチを隠してから出てきます。
トイレの後に猫砂をかけずにすぐ出てくるというのは、「少しでも早くトイレから出たい」という意思表示です。
トイレの大きさが小さくないか、猫砂は汚れていないか
確認しましょう。
トイレのヘリや壁などをカリカリとかく
猫砂ではなく、トイレのヘリや近くの壁などをカリカリとかく仕草も
猫がトイレを気に入らない時のサインです。
猫砂の量が不十分である場合が多いです。
猫砂の補充をお忘れなく!
最後に、猫砂をきらしていた時などに猫砂の代わりになるものをご紹介します!
猫砂の代わりになるもの
新聞紙
まずはトイレの底に新聞紙をそのまま数枚重ねて敷き詰めてください。
次に、新聞紙を細かく手で裂いてトイレに入れてあげてください。
これで即席の猫用トイレの完成です!
新聞紙で作ったトイレはあくまでも非常用なので
すぐに猫砂を購入してくださいね!
木質ペレット
安さを追求するなら、暖炉やストーブの燃料として使用する木質ペレットも
猫砂の代わりになります。
木材は天然の消臭・抗菌効果を持っているので、
猫が気に入るのならば木質ペレットを使うのも一つの方法です!
木質ペレットは20kgで2480円という驚きの価格!
スコップもあると掃除が便利です♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本記事の重要ポイントをまとめました。
以下の記事では、獣医師おすすめのキャットフードやおもちゃ、サプリメントを紹介しているので、
こちらの記事もぜひ合わせて読んでみてください!
猫と犬の超人気おやつ:チュールやチュールごはんについても他の記事で丁寧に解説しています。
興味のある方は以下のリンクからどうぞ!
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
【最新の記事はこちら!】
コメント