【当サイトにはプロモーション広告が含まれます。】
当サイトの全ての記事は専門性を高めるため
複数の現役獣医師が監修&執筆しています。
・ピコの手のレビューや評判を知りたい方
・レンタル酸素室の利用を検討している方
・ペットの呼吸状態を改善したい方
・最もお得なレンタル酸素室を知りたい方
こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!
自宅にいながらペットの呼吸状態を改善できる
レンタル酸素室は獣医師からも注目されていす。
しかし、ネットには多くのレンタル酸素室があり、
どれを選べば良いか迷いますよね。
そこで、この記事では現役獣医師で
国内全てのレンタル酸素室の利用経験がある私が、
「ピコの手のレンタル酸素室」
について分かりやすく解説します!

獣医師として理想の製品が
オーツーペットなんです!
![]() ![]() オーツーペット | ![]() ![]() テルコム | ![]() ![]() ユニコム | ![]() ![]() ピコの手 | ![]() ![]() 日本医療 | |
基本契約料 (初月のみ) | 0円 | 5,500〜8,800円 + 設置オプション6,600円 | 9,500〜11,000円 | 10,000〜12,000円 | 29,700円 |
酸素室代 | プレゼント 0円 | 無料レンタル料金に含まれる | 購入 6,600円 | レンタル料金に含まれる | 購入 9,900円 |
配送料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 8,000〜10,000円 | 0円 |
回収料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 0円 | 0円 |
1ヶ月レンタル料 | 13,200円 | 小型ケージ:18,150円 中型ケージ:28,050円 | 16,000円 | 小型ケージ:18,850円 中型ケージ:21,170円 大型ケージ:26,100円 | 33,000円 |
1日あたりの レンタル費用 | *5社で最安値 | 440円小型ケージ:605円 中型ケージ:935円 | 533円 | 小型ケージ:608円 中型ケージ:682円 大型ケージ:841円 | 770〜1,100円 |
(10時間使用と仮定) | 1日の電気代約90円 | 約70円 | 約80円 | 約80円 | 約70円 |
酸素流入量 | 15L | 10L | Z-3000:8L Z-7000:12L | 小型:8L 中型:10L 大型:12L | 5L |
本体重量 | 22kg | 16kg | 10kg | 10kg | 25kg |
本体サイズ(幅×高さ× 奥行) | 26×60×51cm | 36.5×58×31.2 cm | 34×29×44cm | 30×34×32cm | 30×62×35cm |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
各社HPを元に筆者が独自に作成
オーツーペット(O2 Charge)は
私の病院やこのサイトでも紹介しており、
過去に100人以上の
飼い主様にお使いいただきました。
オーツーペットは12ヶ月プランである
新規モニターキャンペーンを実施しており、
このプランがダントツで最安値です。
費用はなんと1日440円!



私の病院のデータでは
80%の飼い主様が8〜14ヶ月ほど
酸素室をレンタルされていたので
安心してお得な12ヶ月プランに
申し込んでください!


今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\ペットと少しでも長く過ごしてください!/
ピコの手のレンタル酸素室の基本情報


ピコの手の酸素室の基本情報は以下の通り。
項目 | 詳細 |
会社名 | ピコの手 |
対象動物 | 犬・猫 小鳥・ハムスター・うさぎ フェレットなどの 小動物も対応可能 |
酸素濃度 | 約30〜50% |
酸素生成能力 | 小型用:最大8L/分 中型用:最大10L/分 |
重量 | 小型用:約10kg 中型用:約20kg |
サイズ (幅×奥行×高さ mm) | 小型用:300×320×440 中型用:270×490×560 |
電気料金 (24時間換算) | 約150〜200円 |
動作音 | 約45db (図書館程度の騒音レベル) |
レンタル料金 (税込) | 初期費用:約20,000円 酸素濃縮器:18,850 〜26,100円 |
対応エリア | 全国対応 |
サポート体制 | 年中無休 【電話受付時間09:00~19:00】 |
ピコの手の酸素濃縮器は
シンプルですが性能は他メーカーと変わらず、
短時間で約30〜50%まで酸素濃度を
上げることができます。
酸素生成スピードも最大10L/分あるので
酸素室としては申し分ない素晴らしい性能です。



年中無休で全国対応、エリアによっては当日配送してくれるのも嬉しいポイントです!
性能面は非常に高評価ですが、
やはり気になるのはレンタル費用。
各酸素メーカーを1年レンタルした時の
料金シュミレーションが以下の表です。
1年間合計金額 (初期費用も含む) | 1日あたりの料金 | |
---|---|---|
オーツーペット(O2 Charge) | 158,400円 | 440円 |
ピコの手 | 262,800円 | 720円 |
ユニコム | 172,000円 | 471円 |
テルコム | 322,300円 | 883円 |
日本医療 | 332,750円 | 911円 |
料金は小型犬の概算であり変動する可能性があります
私が最もおすすめしているオーツーペットは
やはり1番安いですね。



私の病院のデータでは
80%の飼い主様が8〜14ヶ月ほど
酸素室をレンタルされていたので
安心してお得な12ヶ月プランに
申し込んでください!
今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\愛犬と少しでも長く過ごしてください!/
ピコの手のレンタル酸素室の料金体系


皆さんが最も気になるピコの手の料金体系を
もう少し詳しくご説明します。
ピコの手の料金体系は、
①基本契約料 (初月のみ発生)
②酸素濃縮器レンタル料 (月毎の支払い)
②配送料 (1回買い切り)
と、大きく3つの要素で構成されています。
1年間の大まかな金額は以下の通りで、
やはりオーツーペットが最安値です!
1年間合計金額 (初期費用も含む) | 1日あたりの料金 | |
---|---|---|
オーツーペット(O2 Charge) | 158,400円 | 440円 |
ピコの手 | 262,800円 | 720円 |
ユニコム | 172,000円 | 471円 |
テルコム | 322,300円 | 883円 |
日本医療 | 332,750円 | 911円 |
料金は小型犬の概算であり変動する可能性があります
ピコの手のレンタル酸素室のメリット・デメリット


メリット①安全性が高い
ピコの手は徹底した品質管理を行なっており、
レンタル前には約20項目のチェックを
行なっています。
また、酸素ケージにも独自の工夫がされており、
酸素ケージにはわずかな通気孔があるため
万が一停電したとしても
酸素不足や二酸化炭素中毒になりづらいです。
メリット②1日単位でレンタル可能
ピコの手は、レンタル酸素メーカーの中で
唯一1日単位でレンタル料が計算されます。
そのため、「この期間だけ酸素室を使いたい!」という方には1番の選択肢になります。



お試しでレンタル酸素室を少しだけ使ってみたいという方には
最適ですね!
メリット③操作がとても簡単
ピコの手の酸素濃縮器は、
1. 酸素濃縮器と酸素室をホースで繋ぐ
2. 電源を入れる
3. ダイヤルで酸素量を調節する
の3ステップで使用可能です。
特別な操作は不要であり、詳しい取扱説明書も
あるので、初めての方でも簡単に操作できます!




デメリット①レンタル費用がやや高い
ピコの手の酸素室のクオリティは申し分ないのですが、レンタル費用はオーツーペットよりも割高です。
1年間合計金額 (初期費用も含む) | 1日あたりの料金 | |
---|---|---|
オーツーペット(O2 Charge) | 158,400円 | 440円 |
ピコの手 | 262,800円 | 720円 |
ユニコム | 172,000円 | 471円 |
テルコム | 322,300円 | 883円 |
日本医療 | 332,750円 | 911円 |
料金は小型犬の概算であり変動する可能性があります
ユニコムは5社中3位の安さですが、
やはりそれでもオーツーペットの方が
使いやすくて価格も安いです。
レンタル酸素室は長く使うものなので、
少しでも費用を抑えたい方は
やはりオーツーペットをおすすめします。



私の病院のデータでは
80%の飼い主様が8〜14ヶ月ほど
酸素室をレンタルされていたので
安心してお得な12ヶ月プランに
申し込んでください!
今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\愛犬と少しでも長く過ごしてください!/
デメリット②動作音がやや気になる
ピコの手の酸素濃縮器は、パワフルな分
使用時に45〜50db程度の騒音が発生します。



全メーカーの酸素濃縮器で
音は発生するのですが、
ピコの手の音はやや大きめ。
オーツーペットの騒音は最大40db程度で夜間でも
ほとんど気にならないのですが、
ピコの手の騒音は約50dbなので
神経質な方は少し気になるかもしれません。
40db:静かな図書館程度の騒音
50db:静かな事務所程度の騒音
引用:マンションと暮らす。
オーツーペット vs ピコの手|両者を徹底比較!


人気のレンタル酸素室メーカーである
オーツーペットとピコの手を比べてみましょう。
![]() ![]() オーツーペット | ![]() ![]() ピコの手 | |
対応エリア | 全国 | 全国 |
基本料金 | 0円 | 10,000〜12,000円 |
酸素室費用 | プレゼント 0円 | 無料レンタル料金に含まれる |
配送料 | 0円 | 8,000〜10,000円 |
回収料 | 0円 | 0円 |
1ヶ月レンタル料 | 13,200円 | 小型ケージ:18,850円 中型ケージ:21,170円 大型ケージ:26,100円 |
1日レンタル料 | 小型ケージ:608円 中型ケージ:682円 大型ケージ:841円 | |
酸素濃度 | 約30〜60% | 約30〜50% |
酸素生成能力 | 最大15L/分 | 最大10L/分 |
動作音 | 約40db | 約45db |
サポート体制 | メール 【電話受付時間09:00~17:00】 | 電話電話 メール 【電話受付時間09:00~19:00】 |
特徴 | 圧倒的な低価格 | 業界No.1の1日単位でレンタル可能 長期割引あり |
獣医師 推奨度 | 5.0/5.0 | ★★★★★★★★★☆ 4.0/5.0 |
リンク | 公式サイト | 公式サイト |
各社HPを元に筆者が独自に作成
1番の違いはレンタル費用です。
オーツーペットは1日440円からレンタルできますが
ピコの手は1日約608〜841円です。
1日あたりの差は160〜400円程度ですが、
1年では約6〜15万円の差になります。
こうして比べてみても
やはりオーツーペットの方が良いですね!


今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\ペットと少しでも長く過ごしてください!/
【結論】1番安いペットのレンタル酸素室はオーツーペット!


先ほどもお伝えしましたが、
獣医師が最もおすすめするレンタル酸素室は
オーツーペットです。
理由は最も安くて、使いやすいから。
これに尽きます。
![]() ![]() オーツーペット | ![]() ![]() テルコム | ![]() ![]() ユニコム | ![]() ![]() ピコの手 | ![]() ![]() 日本医療 | |
基本契約料 (初月のみ) | 0円 | 5,500〜8,800円 + 設置オプション6,600円 | 9,500〜11,000円 | 10,000〜12,000円 | 29,700円 |
酸素室代 | プレゼント 0円 | 無料レンタル料金に含まれる | 購入 6,600円 | レンタル料金に含まれる | 購入 9,900円 |
配送料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 8,000〜10,000円 | 0円 |
回収料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 0円 | 0円 |
1ヶ月レンタル料 | 13,200円 | 小型ケージ:18,150円 中型ケージ:28,050円 | 16,000円 | 小型ケージ:18,850円 中型ケージ:21,170円 大型ケージ:26,100円 | 33,000円 |
1日あたりの レンタル料 | *5社で最安値 | 440円小型ケージ:605円 中型ケージ:935円 | 533円 | 小型ケージ:608円 中型ケージ:682円 大型ケージ:841円 | 770〜1,100円 |
(10時間使用と仮定) | 1日の電気代約90円 | 約70円 | 約80円 | 約80円 | 約70円 |
酸素流入量 | 15L | 10L | Z-3000:8L Z-7000:12L | 小型:8L 中型:10L 大型:12L | 5L |
本体重量 | 22kg | 16kg | 10kg | 10kg | 25kg |
本体サイズ(幅×高さ× 奥行) | 26×60×51cm | 36.5×58×31.2 cm | 34×29×44cm | 30×34×32cm | 30×62×35cm |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
各社HPを元に筆者が独自に作成
私は動物病院を経営しているので、
どの酸素室を飼い主様におすすめするべきかを
調べるために、全ての会社のレンタル酸素室を
1ヶ月レンタルした経験があります。
分かったことは、
・機能は全ての会社でそこまでの差はない
・価格は安い会社と高い会社では
2倍以上の差がある
ということ。
機能に大きな差がないのであれば、
1番安いものを選びたいですよね (笑)
①唯一の初期費用0円(12ヶ月プラン)
②今だけ5万円相当の酸素ケージがもらえる
③1日あたりのレンタル費用が440円と最安値
④シンプルな料金体系で初心者の方でも安心
オーツーペットは酸素流量が15Lと大きいため
その分やや電気代が高くなりますが、
1日数十円の差なのでそこまで影響はありません。
そうなると、オーツーペット一択ですよね。
私も獣医師になる前に
実家の犬に初めて使ったレンタル酸素室が
オーツーペットだったので本当に感謝しています。


オーツーチャージと共に肺腫瘍と2年も闘ってくれました。



私の病院のデータでは
80%の飼い主様が8〜14ヶ月ほど
酸素室をレンタルされていたので
安心してお得な12ヶ月プランに
申し込んでください!
今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\ペットと少しでも長く過ごしてください!/
ピコの手のレンタル酸素室に関するよくある質問


Q1. どうやって申し込めばいいの?
ピコの手のレンタル酸素室を注文する時は、
①メール (問い合わせフォーム)
②電話 (042-649-6962)
③FAX (050-3737-7267)
の3つの方法があります。
Q2. 酸素室の設置や使用方法は難しくないですか?


ピコの手のレンタル酸素室は
本体をコンセントに挿し、付属のチューブを
酸素室に繋ぐだけで使用可能です。
初めての方でも簡単に設置・使用できます。



初心者の方や高齢者の方でも
簡単に使用できます!
Q3. レンタル中に故障やトラブルが発生したらどうするの?
万が一、機器の不具合やトラブルが発生した場合は、すぐにピコの手まで連絡してください。
代替機の手配や修理を迅速に行ってくれます。
まとめ


いかがでしたでしょうか?
本記事の重要ポイントをまとめました。
![]() ![]() オーツーペット | ![]() ![]() テルコム | ![]() ![]() ユニコム | ![]() ![]() ピコの手 | ![]() ![]() 日本医療 | |
基本契約料 (初月のみ) | 0円 | 5,500〜8,800円 + 設置オプション6,600円 | 9,500〜11,000円 | 10,000〜12,000円 | 29,700円 |
酸素室代 | プレゼント 0円 | 無料レンタル料金に含まれる | 購入 6,600円 | レンタル料金に含まれる | 購入 9,900円 |
配送料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 8,000〜10,000円 | 0円 |
回収料 | 0円 | 6,600〜8,800円 | 0円 沖縄県のみ +3,000円 | 0円 | 0円 |
1ヶ月レンタル料 | 13,200円 | 小型ケージ:18,150円 中型ケージ:28,050円 | 16,000円 | 小型ケージ:18,850円 中型ケージ:21,170円 大型ケージ:26,100円 | 33,000円 |
1日あたりの レンタル料 | *5社で最安値 | 440円小型ケージ:605円 中型ケージ:935円 | 533円 | 小型ケージ:608円 中型ケージ:682円 大型ケージ:841円 | 770〜1,100円 |
(10時間使用と仮定) | 1日の電気代約90円 | 約70円 | 約80円 | 約80円 | 約70円 |
酸素流入量 | 15L | 10L | Z-3000:8L Z-7000:12L | 小型:8L 中型:10L 大型:12L | 5L |
本体重量 | 22kg | 16kg | 10kg | 10kg | 25kg |
本体サイズ(幅×高さ× 奥行) | 26×60×51cm | 36.5×58×31.2 cm | 34×29×44cm | 30×34×32cm | 30×62×35cm |
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
各社HPを元に筆者が独自に作成
これから酸素室のレンタルを検討している方は
是非オーツーペットをチェックしてください!
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!



私の病院のデータでは
80%の飼い主様が8〜14ヶ月ほど
酸素室をレンタルされていたので
安心してお得な12ヶ月プランに
申し込んでください!


今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
12ヶ月プランが52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室で
\ペットと少しでも長く過ごしてください!/
ペット用レンタル酸素室に関する記事はこちら!








ペットに関する悩みや獣医師への疑問・質問はご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部です)
※いただいたコメントは全て拝見し、
真剣に回答させていただきます。
【最新の記事はこちら!】


ピコの手はどんなレンタル酸素室?


ピコの手は主にレンタル酸素室や
ペット用品の開発・製作販売を手掛ける会社で
非常に新しい会社です。
オーツーペットや、テルコム、ユニコムのような
長期的なレンタル酸素室の販売実績はありませんが
酸素室の品質は非常に高く、信頼できる会社です。



小鳥から中型犬までの
幅広いレンタル酸素室を
選ぶことができます!
ピコの手の酸素室の作りはとてもシンプルで、
空気中の酸素を濃縮し、酸素室内に送り込むもの。
シンプルだからこそ、一般の方でも扱いやすく
確かな効果があります。


ピコの手のレンタル酸素室の料金


ピコの手の料金体系は以下の通りです。
・1年間レンタル費用は合計で262,800円。
→ 1ヶ月21,900円、1日あたり約720円
・基本料が10,000〜12,000円(初回のみ)
・1日単位でのレンタルが可能
1年間合計金額 (初期費用も含む) | 1日あたりの料金 | |
---|---|---|
オーツーペット(O2 Charge) | 158,400円 | 440円 |
テルコム | 322,300円 | 883円 |
ユニコム | 172,000円 | 471円 |
ピコの手 | 262,800円 | 720円 |
日本医療 | 332,750円 | 911円 |
明らかにオーツーペットの方が安くて
値段も安めですね。
ピコの手の料金体系は、以下の通りです。
・基本料
・毎月の酸素濃縮器レンタル料



基本料は初月のみ発生するため
2ヶ月目以降はレンタル料のみを
支払います。
ピコの手の特徴は、
初めの5日間はレンタル料がかからないこと!
種 類 | 基本料金 | 搬入出手数料 | レンタル料 |
小型動物用酸素室 | 10,000円 | 近隣地域 8,000円上記以外 10,000円 | 650円/日(お届日より5日間は0円) |
中型動物用酸素室 | 10,000円 | 近隣地域 8,000円上記以外 10,000円 | 730円/日(お届日より5日間は0円) |
大型動物用酸素室 | 12,000円 | 近隣地域 10,000円上記以外 12,000円 | 900円/日(お届日より5日間は0円) |
*近隣地域:東京都多摩地区、神奈川県相模原市、愛川町
ピコの手のレンタル酸素室の利用法





ピコの手を実際に利用するまでの
流れをご紹介します!
レンタルまでの流れ
ピコの手側が酸素室を選んでくれるので
商品が届くのを待ちましょう。
社用車 or 宅急便を選択できます。
*宅急便は料金先払い
スタッフが設置してくれるので
自宅での利用を開始しましょう。
レンタル料は月ごとに支払います。(末日締め)
基本、入れっぱなしで大丈夫
基本的に酸素ハウスに入れっぱなしで大丈夫です。
頻繁にペットを酸素ハウスから出し入れすると、
ハウス内の酸素濃度が安定しないため
むしろ2〜3時間は入れっぱなしの方が安全です。



詳しいレンタル酸素室の使い方は
以下の記事を参考にしてください!




レンタル中の注意点
・酸素濃度はかかりつけ医の指示に従う
・酸素室内はこまめに掃除をする
・近くに火を置かない
酸素ハウスは酸素濃度が非常に重要となります。
かかりつけ医の指示がない場合は30〜40%を
維持してください。
ピコの手のレンタル酸素室のメリット


・1日単位でレンタルできる(長期割引あり)
・レンタルから5日までは完全無料
・シンプルな操作性
1日単位でレンタルできる(長期割引あり)
ピコの手はペット用レンタル酸素室で
唯一1日単位でレンタルが可能です。
動物病院が閉まるこの日だけ酸素室を
使いたい・・・
ペットの容態が末期で、もうそこまで
余命が長くない・・・
このような方が他社の1ヶ月プランで
レンタルするとかなり損をしてしまいます。
さらに、長期間レンタルすればするほど
割引を受けることもできます。
レンタル期間 | レンタル料率 | レンタル料 |
2か月目 | 95% | 月額レンタル料×95% |
3か月目 | 90% | 月額レンタル料×90% |
4か月目 | 90% | 月額レンタル料×90% |
5か月目 | 85% | 月額レンタル料×85% |
6か月目 | 85% | 月額レンタル料×85% |
7か月目 | 80% | 月額レンタル料×80% |
8か月目 | 80% | 月額レンタル料×80% |
9か月目 | 80% | 月額レンタル料×80% |
10か月目~ | ― | 商品ごと個別に設定 |
レンタルから5日までは完全無料
レンタル酸素室によくあるパターンが
レンタルしてペットがすぐに亡くなってしまうこと。
仕方のないことですが、
初期費用・運送費・レンタル代などで
5万円近くが無駄になります。
シンプルな操作性
ピコの手の酸素室の作りはとてもシンプルで、
空気中の酸素を濃縮し、酸素室内に送り込むもの。
ボタン一つで操作できるため、
一般の方でも扱いやすく操作ミスが起きにくいです。


ピコの手のレンタル酸素室のデメリット


・自分で機種を選ぶことができない
・中〜大型犬に対応できない
自分で機種を選ぶことができない
ピコの手では、主に小型動物用 (5kgまで)と
中型動物用 (12kgまで)の2種類の酸素濃縮器を
レンタルできます。
しかし、どちらをレンタルするかは
ピコの手が決めるため飼い主様が自分で
機種を選ぶことはできません。
小型犬だけど、少し大きめの中型動物用を
レンタルしたい・・・
逆に中型犬に小さめの小型動物用を
レンタルしたい・・・
上記のような飼い主様の細かい要望に
添えないのはピコの手の大きなデメリットです。
中〜大型犬に対応できない
ピコの手の大きなデメリットは、
中〜大型犬に対応できないこと。
ピコの手の中型動物用酸素濃縮器は12kgまでの
動物で使用可能となっており、
15kg以上の中〜大型犬に対応できません。



小型犬や猫飼いの方には
関係ありませんが、
中〜大型犬飼いの方には深刻な
問題ですよね。
中〜大型犬飼いの方は、最安値のオーツーペットが
断然おすすめです!


今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
年間プラン52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室が
\スタバ1杯分で毎日使い放題♪/
ピコの手のレンタル酸素室を
実際に利用した人の評価・口コミ





私の患者様で実際にピコの手を
利用した方にアンケートを実施したり、ネットの評判を調査しました!
ピコの手の良い評価・口コミ
山梨在住ですが、申し込んだ当日に届いて
驚きました!
亡くなった際にもお花を手向けてくださって、本当にこちらの気持ちに寄り添った優しい社長さんです。
レンタルして初めの5日間は無料なので
レンタルしてすぐに亡くなった場合でも
安心して利用できました。
ピコの手は本社が東京にあるため、
関東圏 (東京・千葉・神奈川・埼玉・山梨)であれば
申し込みの当日に社用車で届けてくれます!



当日に届くのは
ピコの手ぐらいです!
ペットが亡くなった際に花束を用意してくれた
というレビューもあり驚きました。
どうやら社長が直々に来てくれるようで
社長の熱い想いが伝わります。
ピコの手の悪い評価・口コミ
一方でピコの手の悪い評価・口コミも
わずかではありますが見られました。
他の方もおすすめしているオーツーペットと
比べると、やや割高なので解約しました。
自分で機種を選ぶことができなかった。
うちのペットは小型犬ですが、中型犬用の
一回り大きめの機種が借りたかったのに・・
ピコの手は少し割高の料金設定が気になる、
機種を選ぶことができなくて残念
という意見が目立ちました。



ピコの手をあえて選ぶほどの
メリットはありません。
やはり私が愛用している
オーツーペットがお得すぎますね!
今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
年間プラン52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室が
\スタバ1杯分で毎日使い放題♪/
【結論】ピコの手のレンタル酸素室を
利用するべき?


結論ですが、レンタル酸素室を選ぶときに
あえてピコの手を選ぶ理由はありません。
根拠は以下の2点です。
・1日当たり約720円程度とやや割高
*年間262,800円
(オーツーペットは400円からレンタル可)
・性能に特段優れているわけではない
正直、ピコの手にはこれといったメリットはなく、
性能もオーツーペットやテルコムと同程度です。



性能が同じなら、より価格が安い
オーツーペットの方が良いですよね!
かかりつけの動物病院からすすめられた場合は
利用を検討してもいいですが、
個人的にレンタルする必要はないと感じました。
獣医師が1番おすすめするレンタル酸素室


この記事ではレンタル酸素室メーカーの
ピコの手について、解説しました。
しかし、正直に言うとピコの手よりおすすめする
レンタル酸素室はオーツーペットです!
・業界最安値のレンタル費用 (1日400円〜)
→他メーカーの半額以下
・シンプルな料金体系
→月々の酸素濃縮器のレンタル費用のみ
・今だけ年間プランを契約すると
5万円相当のケージが無料でもらえる
・機器が比較的コンパクトで場所を取らない
オーツーペットは基本契約料も無料のため、
安すぎるほどですが、品質・安全性は確かです。



私は動物病院・個人の両方で
オーツーペットと契約しています。
ただ、設置自体は非常に簡単なので、
そこまで心配する必要はありません!


今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
年間プラン52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室が
\スタバ1杯分で毎日使い放題♪/
まとめ


いかがでしたでしょうか?
本記事の重要ポイントをまとめました。
獣医師である私が個人的に愛用している
レンタル酸素室のオーツーペットの公式HPも
是非チェックしてみてください!
今だけ50,000円相当の酸素室がもらえて
年間プラン52%オフ!
国内シェアNo.1のレンタル酸素室が
\スタバ1杯分で毎日使い放題♪/
以下の記事では、動物別のおすすめレンタル酸素室を
紹介しているので、チェックしてみてください!






この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
ペットに関する悩みや獣医師への疑問・質問はご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部です)
※いただいたコメントは全て拝見し、
真剣に回答させていただきます。
【最新の記事はこちら!】


コメント