【犬のかさ増しダイエット】詳しいやり方や注意点【獣医師解説】

犬のかさ増しダイエット
犬のかさ増しダイエット

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!

突然ですが、皆様は愛犬の食事量をしっかりとコントロールできていますか?

・久しぶりに動物病院に行ったら太り過ぎと指摘されて
 ダイエットを始めたものの、ついついフードやおやつをあげてしまう・・・

・ダイエットフードに切り替えたのに中々体重が減らない・・・

このような悩みを抱えている方は非常に多いです。

なるべく早く痩せさせたいけど、犬にはあまりストレスはかけずに
健康的にダイエットさせたいですよね。

そこでこの記事では、犬にストレスを与えずにダイエットできると話題の
かさ増しダイエット」について、現役獣医師である私が丁寧に解説していきます!

・犬のかさ増しダイエットとは?
・かさ増しダイエットのやり方は?
・犬のダイエットにオススメの食材は?

目次

犬のかさ増しダイエットとは

犬のかさ増しダイエット

まずは「犬のかさ増しダイエット」について
一緒に学んでいきましょう♪

犬のかさ増しダイエットとは、
いつものフードにカロリーが非常に低い食材を加えて (=かさ増し)、
犬が満腹感を感じつつも痩せられるという

ダイエット法です。

もちろん、カロリーが非常に低い食材といっても、カロリーがゼロではないため、
加える食材のカロリー分のフードを減らす必要があります。

犬のかさ増しダイエットのやり方

犬のかさ増しダイエットはとても簡単です。

STEP
かさ増しのために加える食材のカロリーを計算する

例として、30kcal分の野菜を加えるとします。

STEP
計算したカロリー分のドッグフード量を計算する

次に、30kcal分が10gのドッグフードであると計算しました。

STEP
減らしたドッグフードとかさ増しの食材を混ぜて与える

10g減らしたドッグフードとかさ増し分の野菜を混ぜて犬に与えます。

かさ増しに使われる野菜などはドッグフードよりも体積が大きいため、
犬は満腹感を感じたまま摂取するカロリーを減らすことができます。

犬のかさ増しダイエットにオススメの食材

豆腐 (50kcal/100g)

豆腐

豆腐は犬のかさ増しダイエットによく使われる代表的な食材です。

豆腐には健康に良い様々な効果があります!

・コレステロールを低下させる
・血圧上昇を抑える
・脂肪の定着を防ぐ

キャベツ (20kcal/100g)

キャベツ

キャベツの食感を好む犬は多く、カロリーも非常に低いため
ダイエットには最適な野菜です。

・食物繊維やビタミンが豊富
・キャベツ特有のキャベジンは胃の健康を守ったり、
 アレルギー症状を緩和する効果がある

大根 (18kcal/100g)

大根

大根もかさ増しダイエットにオススメの野菜です。

大根は90%以上が水分でできていて、カロリーを抑えることができます。

大根は場所によって辛みの強さが変わります。
根の下の部分は辛みが強く、上の葉に近い部分は甘味が強いため、葉に近い部分を与えましょう。

・抗酸化作用や抗菌作用を持つ
・アミラーゼという消化酵素を含み、消化機能を助ける
・β-カロテンやビタミンCを含む

ニンジン (28kcal/100g)

ニンジン

ニンジンを細かく切ったり、茹でたりしてドッグフードに加えることで
かさ増しダイエットを効率的に行うことができます。

・目や皮膚の健康を保つビタミンAが
 豊富
・カリウムが含まれ、高血圧を予防する

ブロッコリー (33kcal/100g)

ブロッコリー

ブロッコリーもかさ増しダイエットにオススメの野菜です。

茹でて与える方が犬の食いつきは良くなります!

・ビタミンA、カリウム、ビタミンCなど
 犬に不足しがちな栄養素を多く含む
・たんぱく質、ミネラルも含むため
 ダイエットに最適

犬のかさ増しダイエットの注意点

何でもトッピングしていいわけではない

かさ増しダイエットは文字通り、ダイエットであるため、一番の目的は摂取カロリーを抑えて痩せることです。

お肉などをトッピングしていると逆効果です。

必ずトッピングをする前にカロリー計算をして、
今以上に摂取カロリーが増えないようにしましょう!

個人的なオススメは豆腐です!

食物アレルギーに注意する

食物アレルギーを持つ犬には、かさ増しダイエットは不向きです。

食物アレルギーを動物病院で治療している場合は
獣医師が食事の内容を厳密にコントロールしているはずです。

自己判断で新しい食材をトッピングすることは
絶対にやめましょう。

「かさ増し」以外の有効なダイエット法

「かさ増し」以外の有効なダイエット方法

かさ増しダイエット以外に有効な
ダイエット法をご紹介します!

ダイエット用の療法食に切り替える

ペットショップなどで市販されている一般のドッグフードは、
ダイエット用の療法食と比較するとカロリーが高めです。

しっかりとダイエットを始めたい方には、ダイエット用の療法食に切り替えることをオススメします。

ダイエット用の療法食は、カロリーが低めに設計されている一方で、
食物繊維やタンパク質が十分に含まれているためダイエットに最適です。

一番おすすめのダイエット食はロイヤルカナンの
「満腹感サポート」です!

食器を工夫する

早食いをしてしまうと血糖値が一気に上昇し、太りやすくなってしまいます。

早食いを防止できる食器を使えば、ダイエットに有効です。

私もダイエットを始める飼い主様には必ずオススメしています!

適度な運動

痩せるためには食事管理だけでは不十分です。

1日の消費カロリーを増やすために適度な運動を行うことは非常に重要です。

1回の散歩の時間は30分ほどにして、朝晩2回の散歩を行うと良いでしょう。

犬のダイエットにおすすめのドッグフード

犬のダイエットにおすすめのドッグフード

犬のダイエットと言えばコレ!
というドッグフードを2つご紹介します♪

ロイヤルカナン 満腹感サポート

犬のダイエットと言えば、一番有名なのが「ロイヤルカナン 満腹感サポート」。

日本全国の動物病院で処方されており、獣医師からの評価も非常に高いフードです!

・全国の動物病院で処方されており、
 高い評価を得ている
・「ヒルズ メタボリックス」より価格が

 安い

・「ヒルズ メタボリックス」より食いつ
 きが良くない

ダイエットを始める方は、
まずはロイヤルカナンの満腹感サポートから始めてみましょう!

ヒルズ メタボリックス

「ロイヤルカナン 満腹感サポート」に次いで有名なのが、「ヒルズ メタボリックス」です!

満腹感サポートを食べない犬には、ヒルズのメタボリックスをよく処方しています。

・全国の動物病院で処方されており、
 高い評価を得ている
・ダイエット食なのに、犬の食いつきが
 非常に良い

「ロイヤルカナン 満腹感サポート」
 より価格が高い

好き嫌いが激しい犬には「ヒルズ メタボリックス」がオススメ!

犬の腹持ちが良い食材

犬の腹持ちが良い食材

野菜類、キノコ類

ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富な野菜キノコは、犬の腹持ちがよくダイエットに最適です。

小さく刻んで茹でたり、軽く火を通すことでさらに食べやすくなりますよ!

おから

おからは、良質なたんぱく質であり低カロリー腹持ちが良いと、
ダイエット食に求められる要素が全て揃っています。

おからをそのままドッグフードに加えるだけで
ダイエット食の完成です。

おからは食べ過ぎると消化不良を起こすため、
小型犬であれば1日10gまで、大型犬は

1日20gを目安に与えましょう。

大豆アレルギーの犬には与えることができませんので
注意してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事の重要ポイントをまとめました。

・かさ増しダイエットは非常に有効
・かさ増しダイエットには豆腐や野菜が
 オススメ
・早食い防止食器はダイエットに有効
・ダイエット食にはロイヤルカナン、

 ヒルズの療法食がオススメ
・野菜・キノコ類・おからは犬の腹持ち
 が良い

以下の記事では、ダイエットにおすすめのプレミアムドッグフードおもちゃサプリメントを紹介しているので、こちらの記事も合わせて読んでみてください!

犬と猫の超人気おやつ:チュールチュールごはんについても丁寧に解説しています。
興味のある方は以下のリンクからどうぞ!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

【最新の記事はこちら】

犬のかさ増しダイエット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次