【犬のおすすめサプリ8選】選び方や副作用は?【獣医師解説】

サプリメントを飲む犬
サプリメントを飲む犬

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!

関節や皮膚、毛並み、免疫力の向上の効果が期待できる犬のサプリメント。

最近は人のサプリメント並みに商品の種類が増えてきて、
「どれを選べばいいか分からない!」「サプリメントの副作用は?」といった
疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では獣医師である私が
サプリメントの必要性効果サプリメントの選び方サプリメントの副作用
獣医師がおすすめするサプリメント10選などを詳しく解説します!

この記事では以下のような疑問を解決します!

犬にサプリメントは必要なの?
市販のサプリメントって効果はあるの?
犬のサプリメントの選び方は?
犬のサプリメントの与え方は?
獣医師がオススメするサプリメントは?
関節皮膚口臭予防免疫力精神安定におすすめのサプリメントは?
老犬におすすめのサプリメントは?
サプリメントに副作用はある?
犬のサプリメントの保存方法は?

タップできる目次

犬にもサプリメントは必要!

犬のサプリメント

犬にもサプリメントが必要かどうかは獣医師の間でも意見が別れています。

近年は犬の健康に配慮した総合栄養食プレミアムドッグフードが広まり、
犬が栄養不良になることは少なくなりました。

しかし、ドッグフードだけで完全な栄養を摂取することは困難であり、
不足した栄養をサプリメントを補うことは有効であると考えられます。

私も愛犬や愛猫には毎日サプリメントをあげています♪

市販のサプリメントでも一定の効果はある

犬のサプリメント:アンチノール

動物病院で処方される薬は医薬品であるため、
その効果は国によって証明されています。

一方で、市販のサプリメントは医薬品ではないため
サプリメントを飲んだからといって病気が治るわけではありません。

しかし、市販のサプリメントにも様々な有効成分や栄養分が配合されています。

慢性的な体調不良、皮膚症状、神経不安やアレルギー症状などは、
栄養素の不足や偏った栄養状態が原因であるため、サプリメントを飲むことで
症状の緩和が期待できます。

犬のサプリメントの選び方

サプリメントでできたクエスチョンマーク

サプリメントを購入する前に、

・サプリメントの使用目的
・食物アレルギーの有無
・サプリメントの形状 (錠剤?粉薬?)
・服用中の薬と併用できるかどうか

などをしっかり検討しましょう。

新しいサプリメントを購入する前にかかりつけの獣医師に相談すると安心です。

サプリメントの使用目的

犬用サプリメントを選ぶうえで最も重要なことが、何を目的としてサプリメントを与えるか確認することです。

犬のサプリメントの主な種類としては、以下のタイプが挙げられます。

・関節
・皮膚や毛並み
・口臭予防
・免疫力の維持
・精神安定
・老犬の健康維持

全てのサプリメントを購入することはできないと思うので、愛犬に必要なものをしっかり考えてから購入しましょう!

サプリメントの形状

サプリメントを選ぶ上で、サプリメントの形状も非常に大きな要素です。

一般的には錠剤やカプセルタイプがほとんどですが、飲みやすさに配慮された粉状タイプやペースト状、液状のものなどもあります。

サプリメントは毎日飲むものなので、愛犬が嫌がらない形状を選ぶのがベストです。

迷ったら錠剤やカプセルタイプを選ぶことをオススメします!

犬のサプリメントの与え方

犬のサプリメントを切る

犬のサプリメントは犬が食べやすいビーフ味などになっていることが多いので、
そのままドッグフードに混ぜて与えることが基本です。

カプセルや錠剤タイプの与え方

そのまま割ったりせずにフードに混ぜて与えてください。

どうしても食べない場合は「投薬チュール」などに混ぜてあげると食べることが多いです。

サプリメントの種類によっては、投薬チュールと混ぜてはいけない場合もあるので
添付文書やパッケージの注意書きをよく読むようにしてください。

ほとんどのサプリメントは投薬チュールと混ぜて大丈夫です。

粉タイプの与え方

ドッグフードの上にふりかけたり、少量のぬるま湯で溶かしてシリンジやスポイトで
飲ませてあげてください。

投薬用のおやつも使いやすくオススメ♪

獣医師がオススメする犬のサプリメント10選

獣医師である私が実際に購入したことのあるサプリメントの中で、
効果を実感したサプリメントを10個ご紹介します!

信頼できる製造会社で良質なサプリメントだけをご紹介♪

関節に効くサプリメント

アンチノール プラス (60日分:7,755円)

アンチノール

関節には、動物病院取り扱いNo.1の最も売れているサプリメント:アンチノール がおすすめです!

ニュージーランド産の貝であるモエギイガイから有効成分を抽出しており、
関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能の健康を守るサプリメントです。

60日分:7,755円とやや高めね値段設定ですが、
1日換算では130円ほど。
ジュースを1本我慢すればお釣りが来るので、愛犬の健康を守りたい方はぜひ試してみてください!

プロモーション420 (60日分:2,336円)

犬の関節用サプリ:プロモーション 420

プロモーション420は軟骨の構成成分であるグルコサミンや、ペプチドコラーゲン、バイオフラバノールが配合された
関節に特化したサプリメントです。

共立製薬が製造しているため、品質は信頼できます。
60日分:2,336円と非常に安価な点も嬉しいポイントです!

皮膚や毛並みに効くサプリメント

毎日美肌 (60日分:1,414円)

犬の

「毎日美肌 PS-B1&ローヤルゼリー」には主成分として以下の成分が含まれます。

PS‐B1・ローヤルゼリー・核酸(RNA・DNA)・月見草エキス・パイナップルエキス末セラミド・
ビオチン・d-α-トコフェロール・鹿角霊芝粉末β-グルカン

中でも、PS‐B1とローヤルゼリーはアトピー性皮膚炎の症状を緩和する効果が期待できるため、
皮膚が健康な犬とアトピー性皮膚炎を持つ犬の両方にオススメです!

皮膚病は普段の食生活やサプリの摂取が本当に大切です!

口臭予防に効くサプリメント

キュアペット (30日分:1,970円)

犬の口臭予防サプリメント、キュアペット

腸内環境を改善し、口臭・体臭・免疫維持をケアする専門家が監修したプレミアムサプリメントです。

犬の口臭対策は歯垢を除去するだけでは不十分です。

実際に、犬の口臭は胃や腸が原因であることはとても多いです。

犬の口臭対策は歯磨きだけでは不十分。
腸内環境を整えることが大切です!!

・犬の口内環境を清潔にし口臭を抑える
・腸内環境を整えて、口臭予防や免疫力
 を維持
・胃腸のはたらきを良くして、消化吸収
を良くする

キュアペットを飲ませてから犬の口臭が全く気にならなくなったので
私も何度もリピートしているサプリです。

免疫力アップに効くサプリメント

ベッツプラス プロポリス (60日分:18,700円)

「ベッツプラス プロポリス」は天然のハチミツから抽出したプロポリスとアガリクスを配合することで加齢による衰えがちな免疫機能を維持します。

7歳を超えたら長生きさせるためにもぜひ試してみてほしいサプリです。

1日当たり300円とやや高めですが、
300円で愛犬と長く暮らせると考えると安すぎますね!

精神安定に効くサプリメント

Zesty Paws (90日分:4,700円)

犬の精神安定サプリメント

Zesty Paws」は海外の愛犬家に絶大な人気を誇るプレミアムサプリメントで、
最近ついに日本でも入手することができるようになりました。

夜鳴きで悩む飼い主様によくオススメしています。
皆様も効果に大満足してくれています♪

ネットニュースでも取り上げられました!
≫「海外の愛犬家に愛され続けるプレミアムサプリメント『Zesty Paws』が日本最大級のペットイベント「インターペット 2023」にて日本初公開!」

OZLOOの乳酸菌サプリ (60日分:5,500円)

OZLOOの乳酸菌サプリメント

OZLOOの「腸活サプリ」は動物病院でも使用されている犬の乳酸菌サプリです。

お腹は第二の脳」と言われるほど、腸内環境はメンタルと密接に関係しています。

乳酸菌サプリで腸内環境を改善すると、精神状態も良くなることが知られています!

乳酸菌だけではなく、犬が不足しがちなビタミンCも配合されているため毎日の健康維持に最適です。

普段の食生活にプラスすることで、
犬のより健康的な生活をサポートできますよ!

老犬におすすめのサプリメント

毎日一緒 (30日分:1,414円)

老犬のサプリメント 毎日一緒

「毎日一緒」は老犬の健康維持に特化したサプリメントです。

老犬が不足しがちな栄養分を1錠に詰め込み、
チキン味で非常に食べやすくしています。

含まれる有効成分は以下の通りです。

DHA、EPA、亜麻仁油、フェラル酸、ビタミンE、
イチョウ葉エキス、ビタミンB12

数年前に亡くなった私の愛犬も
亡くなる直前まで飲んでいました。
このサプリのおかげで寿命が延びたと感じています!

愛犬の夜鳴きや徘徊行動、学習能力の低下など認知症に悩まれている方にオススメです。

犬のサプリメントの副作用

スプーンに盛られたサプリメント

日本の法律上、口から摂取するもので医薬品・医薬部外品以外のものは全て食品に該当します。

そのため、サプリメントは「食品」という扱いになります。

1日の摂取目安量を守って摂取すれば、サプリメントによる副作用は考慮しなくても良いでしょう。

体質やその時の体調により、まれに体に合わないことがあります。
食品アレルギーを持っている場合は獣医師とご相談ください。

犬のサプリメントの保存方法

サプリメントを保存している棚

多くのサプリメントの裏面には保存時の注意事項が記載されています。

必ず記載された注意事項に従ってサプリメントを保存してください。

特に、直射日光や高温多湿はサプリメントに悪影響なので
注意してください!

まとめ

花の上でくつろぐ犬

いかがでしたでしょうか?

今回は、犬のおすすめサプリサプリの選び方副作用などについて紹介しました。

以下の記事では、獣医師おすすめのドッグフードサプリメントを紹介しているので、
こちらの記事もぜひ合わせて読んでみてください!

犬と猫の超人気おやつ:チュールについても丁寧に解説しています。
興味のある方は以下のリンクからどうぞ!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

【最新の記事はこちら!】

サプリメントを飲む犬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次