【おしゃれなキャットタワー5選】獣医が最もオススメするのは?

おしゃれなキャットタワー
おしゃれなキャットタワー
この記事はこんな方に最後まで読んでいただきたいです!

・おしゃれなキャットタワーを探している方
・キャットタワーを新調しようと考えている方
・猫がキャットタワーを登ってくれなくて困っている方
・新しく猫を飼う予定の方

こんにちは、獣医師もも (@juishi_momo) です!

最近は国内の猫の飼育頭数が880万頭を突破し、
犬よりも猫の方が人気が高まっています。

猫は一人暮らしの方でも気軽に気軽に飼うことができる上に、
最高の癒しになってくれますよね!

猫と暮らす上で非常に大切なのがキャットタワーです。

猫は野生の狩猟本能が強く残っているため、
獲物を探しやすい高い場所 (キャットタワー)が最も落ち着くと言われています。

キャットタワーを設置すると、ストレスが緩和されていつまでも健康に過ごすことができます!

毎日猫の診察をしていると、キャットタワーに関する以下のような質問を多くいただきます。

オシャレなキャットタワーはどれ?
多頭飼い向けのおすすめキャットタワーは?
そもそもキャットタワーって必要なの?
キャットタワーを選ぶ時のポイントは?
キャットタワーはどこにおけば良いの?

「記事を読むのがめんどくさい!」という方に結論だけお伝えすると、
猫にキャットタワーは必須で、獣医師がオススメするおしゃれななキャットタワーは以下の2つです!

おしゃれなキャットタワー
獣医師が一番オススメするキャットウォーク「窓辺の猫みち」は猫の健康維持に最適

この記事を読めば、キャットタワーに関する全てが分かりますよ!

タップできる目次

獣医師が選ぶおしゃれなキャットタワー3選

おしゃれなキャットタワー

記事のテーマである、オシャレなキャットタワーを5つご紹介します!

第1位:キャットウォーク「窓辺の猫みち」
第2位:PETEPEL キャットタワー
第3位:MWPO キャットタワー

紹介するキャットタワーは獣医師や動物看護師が実際に使用し、
本当にオススメできるものだけを厳選しております。

迷った方はこの記事内のキャットタワーを買うことをオススメします!

第1位:キャットウォーク「窓辺の猫みち

おしゃれなキャットタワー
獣医師が一番オススメするキャットウォーク「窓辺の猫みち」は猫の健康維持に最適

キャットウォークについて、キャットタワーより沢山の運動量が必要ですが、
その分ダイエット効果ストレス軽減効果に優れています。

私の友人がキャットウォークを導入しており、
初めて家に行った時の驚きは今でも覚えています。

キャットウォークはこんな方にオススメ!

・猫のためならある程度の出費もOKな方
・とにかく猫にとって最高の環境を提供したい方
・窓が広くて窓からの景色が良い方
・猫に少しでも長生きして欲しい方

第2位:PETEPELA キャットタワー

第2位はPETEPELAのキャットタワーです。

キャットタワーのブランドとして有名であり、中でも掃除のしやすさに定評があります。

PETEPELAはこんな方にオススメ!

・飼い主様が綺麗好きの方
・猫を1匹で飼育されている方
・コンパクトなキャットタワーを探されている方

第3位:MWPO キャットタワー

MWPOのキャットタワーも非常に有名です。

高さがしっかりとあるため、若い成猫や運動量が必要なダイエット中の猫にピッタリ!

・235~260cmの天井に設置でき、最上部にステップ台があるので、床から天井まで遊べる
・爪研ぎポールあり
・転倒防止の安全紐があり、壁に取りつけて使用できる (地震でも安心!)
・ハウス・ハンモック・ベッドがあり、猫がくつろげる場所が多い

MWPOはこんな方にオススメ!

・家の天井が低くなく、猫が活発に動く方
・猫の爪研ぎに悩んでいる方
・しっかりとした大きめサイズのキャットタワーが良い方

キャットタワーの購入を考えている方は、この3つから選ぶとまず間違いありません!

多頭飼いの方にオススメのおしゃれなキャットタワー2選

おしゃれなキャットタワー

続いて、多頭飼い (猫ちゃん3頭以上)の方にピッタリな
キャットタワーをご紹介します!

多頭飼いの場合は、猫ちゃんが同時に使っても倒れないように
安定性が高い大きめなキャットタワーが必要になります。

①FEANDREA キャットタワー 多頭飼い用
②COMFORT ZONE キャットタワー 多頭飼い用

紹介するキャットタワーは獣医師や動物看護師が実際に使用し、
本当にオススメできるものだけを厳選しております。

①FEANDREA キャットタワー 多頭飼い用

FEANDREA はキャットタワーのブランドとして非常に有名であり、
品質の高さインテリアに馴染む洗練されたデザインが特徴です。

FEANDREAはこんな方にオススメ!

・おしゃれなキャットタワーを探している女性の方
・大型猫 (ノルウェージャン、サイベリアン、ラグドールなど)を
 3頭以上飼育されている方
・置くだけで完成するタイプのキャットタワーが良い方 (設置の手間なし)

②COMFORT ZONE キャットタワー 多頭飼い用

COMFORT ZONEの最大の特徴は多頭飼い用で安定感があるのに、木製である点です。

木製のキャットタワーは猫が爪研ぎをしてくれるため家の壁が綺麗に保たれる上に、
掃除も拭き取りだけで済むのでお手入れも楽チンです!

FEANDREAはこんな方にオススメ!

・猫を多頭飼いしている方
・猫の爪研ぎで悩んでいる方
・キャットタワーの掃除の手間を少しでも省きたい方
・北欧系にインテリアが好きな方

キャットタワーが必要な5つの理由

オシャレなキャットタワー

そもそも猫にキャットタワーは必要なのでしょうか?

結論から言うと、猫にキャットタワーは必須と言えます

①運動不足やストレス解消になる
②猫が安心してくつろげる場所になる
③爪研ぎ、イタズラなどを予防できる
④見張り・避難スペースの確保
⑤キャットウォークと組み合わせてQOLアップ!

①運動不足やストレス解消になる

猫は運動能力が非常に高く、高いところでも簡単に登ることができます。

猫は本能的に「上下運動」を好むため、キャットタワーのような高い場所に
登ることで運動不足やストレスを解消することができます。

室内飼いの猫の90%は運動不足と言われています。

運動不足になるとストレスを抱えてしまう上に、肥満の原因にもなります。

肥満は猫の寿命を縮めてしまうため、猫に長生きして欲しい方は
キャットタワーを設置するようにしましょう!

②猫が安心してくつろげる場所になる

猫は非常に繊細な生き物であり、時には誰の目にも触れない一人の空間が必要です。

キャットタワーは高い所である上に猫の「隠れ場所」になります。

キャットタワーの上を覗くことはできないですよね。
猫はとても安心してくつろぐことができます!

特に、おうちに来たばかりの仔猫や人間不信の保護猫などにとって、
誰の目にも触れない自分だけの空間は不安を解消するためにとても大切です。

キャットタワーはハウスやベッドを完備しているタイプもあるので、
いざという時にさっと逃げこめる「隠れ場所」としても最適です。

③爪研ぎ、イタズラなどを予防できる

猫が自宅の壁で爪とぎをしたり、イタズラをして困った経験はありませんか?

原因は猫が爪研ぎをするためのグッズを用意していなかったり、
ストレスを発散できていないためです。

先ほども説明したようにキャットウォークやキャットタワーは猫のストレス解消になり、
キャットタワーのポール部分で爪研ぎをすることもできます。

猫の爪とぎに悩む人にこそ、キャットタワーがオススメ!

④見張り・避難スペースの確保

日本は地震大国であり、いつ何時大地震が起きるか分からないですよね。

キャットタワーがあると、猫は驚いた時に高いところに避難できるので
すぐに落ち着かせることができます。

キャットタワーを設置しておらず、地震が起きた時に
猫が驚いて脱走してしまったケースはよくあります。

高い場所からの「見張り」も猫の欠かせない習性のひとつです。
キャットタワーがあると、常に猫はリラックスすることができます。

キャットタワーは猫の習性を上手く利用した最高のおもちゃと言えますね!

⑤キャットウォークと組み合わせてQOLアップ!

最近、愛猫家の間でバズっているものがキャットウォークです。

キャットウォークとは高所に設けられた猫専用の歩行スペースです。
キャットタワーは登る運動だけですが、キャットウォークは地上のように歩くことも可能です。

最近ではキャットタワーと併用して
キャットウォークを設置するご家庭が急増中!

キャットウォークは体力がなくても高い場所にまで登っていくことができるので、
子犬やシニア猫の方に特にオススメですよ!

して何よりキャットウォークとキャットタワーのコラボは猫の世界を格段に広げます。

猫が外を歩いていると錯覚するほどの高品質なキャットウォークを組み合わせて見てください!

おしゃれなキャットタワー
獣医師が一番オススメするキャットウォーク「窓辺の猫みち」は猫の健康維持に最適

キャットタワーを選ぶ時の5つのポイント

オシャレなキャットタワー

キャットタワーを選ぶ時の5つのポイントをご紹介します!

・突っ張りタイプか据え置きタイプか
・猫の性格や年齢に合わせた高さを選ぶ
・素材で選ぶ
・掃除やお手入れのしやすさで選ぶ
・組み立てや設置のしやすさで選ぶ

①突っ張りタイプか据え置きタイプか

キャットタワーには、天井に突っ張って設置する「突っ張りタイプ」と、
ただ床に置くだけの「据え置きタイプ」の2種類があります。

おしゃれなキャットタワー
左:突っ張りタイプ、右:据え置きタイプ

獣医師的には突っ張りタイプがおすすめです。

突っ張りタイプは、据え置き型と比べて以下のようなメリットがあります。

・安定感が強く、倒れにくい
・十分な高さを確保できるため猫が満足しやすい
・細長いためコンパクト

もちろん突っ張り型にもデメリットはあります。

・値段がやや高め
・一人で設置できない場合がある
・定期的に突っ張り部分のネジが弱まっていないか確認しないといけない

大まかには、このような選び方になります。

・とにかく安定感やコンパクトさを重視する → 突っ張りタイプ
・一人暮らしの女性やシンプルさを重視する → 据え置きタイプ

②猫の性格や年齢に合わせた高さを選ぶ

キャットタワーは、猫の性格や年齢に応じて選ぶことが大切です。

元気な成猫やダイエットが必要な猫には少し高さのあるキャットタワーで運動量を確保し、
反対にシニア猫には少し低いものを選ぶと良いでしょう。

シニア猫は一気に俊敏性が低下し、キャットタワーに登るのも一苦労になるため、
階段などのステップが付いているキャットタワーを選んでも良いでしょう。

③素材で選ぶ

キャットタワーの素材は、柔らかい布やパイル地、木製などさまざまなタイプがあります。
猫の快適性掃除のしやすさインテリア性などでお好きなものを選んでみてください!

・猫の快適性  → 柔らかい布製
・落下時の安全性 → 柔らかい布製
・掃除のしやすさ → 木製
・インテリア性 → 木製 (お好みで柔らかい布製も)

柔らかい布製タイプは、肌触りが良いだけではなく、落下などの際に衝撃を軽減できるのがメリット。
高齢猫や子猫がいる場合は柔らかい布製タイプをオススメします。

木製のキャットタワーは、インテリアに馴染みやすくとてもオシャレです。
掃除もしやすいため一人暮らしの女性に特にオススメですよ!

④掃除やお手入れのしやすさで選ぶ

皆様の想像以上にキャットタワーは汚れます (笑)

ウンチや抜け毛、キャットフードの食べカスなどなど・・・

素材が布タイプのものは丸ごと洗濯することはできないので
こまめにコロコロなどで掃除をする必要があります。

木製のキャットタワーは猫の毛が付きにくく、お手入れがしやすくてオススメです。
毛が付きにくい素材を使用したものや、
取り外し可能なマットが付属したキャットタワーもありますよ!

綺麗好きな方は木製のキャットタワーを選ぶと◎

⑤組み立てや設置のしやすさで選ぶ

キャットタワーは自分で組み立てるタイプが多いため、一人暮らしの女性の方などは
組み立てが簡単にできるか一人で組み立てることができるか購入前に確認しておきましょう。

心配な方は据え置きタイプを選ぶと良いですよ!

据え置きタイプは高さが控えめで、1人でも扱いやすいためオススメです。

最近は、ほとんどのキャットタワーが一人で組み立て可能なので
そこまで心配する必要はありません。

キャットタワーの置き場所は?

おしゃれなキャットタワー

キャットタワーは設置する場所がとても重要です。

・普段から過ごすことの多い慣れた場所
・部屋全体を見渡せる場所
・窓際付近

普段から過ごすことの多い慣れた場所

犬は人になつき、猫は家になつく」という有名な言葉があるように
猫は住み慣れた環境が大好きです。

キャットタワー専用の特別な部屋を用意するのではなく、
今まで猫がくつろいでいたリビングなどに設置してあげてください。

② 部屋全体を見渡せる場所

猫には狩猟本能が強く残っているため、 部屋全体を見渡せる場所が大好きです。

リビングの隅などの部屋全体を見渡せる見通しの良い場所に設置しましょう!

③ 窓際付近

猫が窓の外をボーッと見ていることはありませんか?

猫は非常に好奇心が強いため、見慣れない外の世界が大好きです。

キャットタワーはなるべく窓際に設置して、
猫が外の世界を見ながらゆっくりとくつろげるようにしてください。

ストレスを緩和して病気を予防する効果も期待できますよ!

キャットタワーに関するよくある質問

おしゃれなキャットタワー

キャットタワーに関するよくある質問をまとめました!

Q1. キャットタワーがないとどうなるの?

結論からいうと、キャットタワーは猫の生活に必須であり、
キャットタワーがある方が猫にとっては過ごしやすい環境になります。

猫は狩猟本能が強く残っているため、獲物を狙う高い場所を好む習性があります。

キャットタワーがあると猫にとって落ち着く場所になってくれるため、
猫の生活環境は必ず改善しますよ!

猫を飼っている方はキャットウォークやキャットタワーを
必ず準備しましょう!

Q2. キャットウォークとキャットタワーの違いは?

キャットウォークとは文字通り、高いところにある猫の通り道のようなものです。

キャットウォークは住宅設備の一部として施工するのが一般的であるため、
Amazonなどで購入するものではなく、専門業者に依頼します。

プロに依頼して設置することで建物の一部として調和し、
インテリア的にも統一性のとれた内装が実現できます

また、キャットウォークは柱や壁などに直接施工するため安定性が良く、
地震や猫が飛び乗った際に倒れたりする心配がないこともメリットのひとつです。

キャットタワーはあくまでも単体の製品であり、どんな場所でも気軽に設置できます。

デザイン・安全性重視の方はキャットウォーク、
コスパ重視の方はキャットタワーを選んでください。

Q3. キャットタワーは高い方がいいの?

キャットタワーの高さは、高ければ高いほど良いわけではありません。
高くしすぎると、猫が登れなかったり降りる時にケガをすることがあります。

理想的な高さは120cm〜180cmほどです。

まとめ

おしゃれなキャットタワー
獣医師が一番オススメするキャットウォーク「窓辺の猫みち」は猫の健康維持に最適

いかがでしたでしょうか?

本記事の重要ポイントをまとめました。

・猫にキャットタワーやキャットウォークは必須
キャットタワーやキャットウォークでストレスを発散できる
・猫の性格や年齢に合わせてキャットタワーを選ぶことが大切
・獣医師的にオススメなのはキャットウォーク「窓辺の猫みち」
・キャットタワーは突っ張りタイプがベスト!

以下の記事では、今話題沸騰中の猫アレルギー対策の空気清浄機や、
犬の最強おもちゃハーネスペットスエットなどを
紹介しているのでこちらの記事も合わせて読んでみてください!

犬と猫の超人気おやつチュールチュールごはんについても丁寧に解説しています。
興味のある方は以下の記事からどうぞ!

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ペットに関する悩みや獣医師への疑問・質問などはご自由にコメント欄に投稿してください。
(コメント欄はこの記事の最下部です)

※いただいたコメントは全て拝見し、真剣に回答させていただきます。

【最新の記事はこちら!】

【当サイトではアフィリエイト広告プログラムを利用して商品を紹介しています。】

おしゃれなキャットタワー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次